はぐねっと合同会社

サービス紹介

月額会員コミュニティ

仲間とつながり、不安を軽くする「ママ友サポート」

発達障害を持つお子さまの子育ては、日々予想のつかない課題と向き合う連続です。
「このやり方で合っているのか不安」「同じ経験をしている人の話を聞きたい」——そんな保護者の方のために、月額会員制のコミュニティを提供しています。
安心して情報交換できる環境、共感しあえる仲間、支え合える繋がり。それが、はぐねっとの提供する“居場所”です。
LINEでの個別相談も会員限定で無料。困ったとき、すぐに誰かとつながれる仕組みを整えています。
ひとりで抱えず、安心できる子育てを私たちと一緒に築きましょう。

夜間電話相談(オプション)

夜中でも話せる相手がいる安心を

子育て中の悩みや不安は、日中よりもむしろ夜に強く感じることがあります。
「眠れない」「明日の対応が不安」——そんなとき、誰かに話せることが、心の支えになります。
会員の方は、1分100円で夜間電話相談の利用が可能です。対応スタッフは発達障害に理解のある相談員。安心してお話しください。
ただ聞いてもらうだけでも、気持ちが整理され、明日を乗り切る力がわいてきます。
“深夜に味方がいる”という安心感を、ぜひご体験ください。

学習支援グッズ&問題集

子どもが“自分らしく学べる”ツールを

発達障害や学習障害を持つお子さまの学習には、その特性に合ったアプローチが欠かせません。
はぐねっとでは、集中力を高める教材や、思考の整理を助けるツールなど、専門的な視点から開発・セレクトした学習グッズを提供しています。
また、無料でダウンロード可能な問題集もご用意。ご家庭で手軽に実践できるよう設計されています。
「勉強=苦手」ではなく、「学ぶって楽しい」に変えるお手伝いをします。

制度解説マニュアル&講習

市役所では教えてくれない「知って得する制度講座」

「学童保育に入れない」「送迎の支援がない」「不登校時の進路が不安」
そうした課題に対し、行政では十分な情報が得られないのが現実です。
そこで、はぐねっとでは、保護者向けに役立つ制度や裏技的な申請方法をわかりやすく解説するマニュアル講習を開催しています。

主な内容:

制度を活用して学童保育に優先的に入る方法

学童送迎を会社に委託する方法

発達障害専門のフリースクールに関する情報


講習費はお一人様3,000円。知っているかどうかで、大きく選択肢が変わります。